経済

経済

ETFの仕組み

友人から質問があったので、ETF(指数連動型上場投資信託)の仕組みについて説明します。 指数連動型という事は、日経平均やNASDAQ、金価格などに連動するようにうまく調整された投資信託である事がわかると思います。例えば日経平均に連動...
経済

アイデアと行動力で稼ぐアフィリエイトビジネス

アイデアと行動力で稼ぐアフィリエイトビジネス あれはたしか20代前半のころ。元々独立志向だった私はいろんなビジネスについて考えました。手始めにブログを立ち上げてアフィリエイトを試しました。 当時はまだ個人でも為替取引が...
経済

徴税権の資産価値

徴税権の資産価値 最近、Twitterにて、池戸万作さんと無税国家の可否に関する議論をしましたが、もう少し掘り下げて書きたいと思います。 債券というのは、バランスシートで言えば右側、負債サイドの勘定であり、左側の資産に...
経済

インフレとバブルの違い

インフレとバブルの違い よくバブルを経験していない世代の人たちが、自分たちは不景気しか経験していない、バブルを経験したかった、みたいな発言をしているのを見かける事があります。 果たしてバブルってそんなにいいものなのか?...
経済

絶対に儲かる取引の真髄。アービトラージとは?

絶対に儲かる取引の真髄 アービトラージとは? 絶対に儲かる話を聞きたいですか?いや怪しい話ではありません。ただ、絶対に儲かるがゆえに、世界中の人たちがチャンスを伺ってて、見つけ次第早押しクイズのように掻っ攫われます。 ...
経済

債券価格と期待値の関係

債券価格と期待値の関係 前回の話を思い出してください。 期待値の重要性についてお話しましたが、証券の理論価格には、すべて期待値が絡んでいます。これを理解しなければ、証券の世界は謎のベールに包まれたまま。逆に言えばそ...
経済

中学数学が役に立つ「賃貸か持ち家か」の結論

中学数学が役に立つ「賃貸か持ち家か」の結論 生徒「先生、こんな問題を解いて、将来なんの役に立つんですか?」先生「こんな問題も解けない君たちが将来なんの役に立つんですか?」 っていう有名なミームがありますが、中学で習った期待値の...
経済

こうやって金融詐欺は作られる

こうやって金融詐欺は作られる サブプライムローンバブルが崩壊したのは2007年、その1年後、2008年の9月にリーマンブラザーズが破綻しました。 サブプライムローンの破綻についてはどこでも説明されてるので、そちらを参照...
経済

シリコンバレー銀行破綻から3ヶ月

シリコンバレー銀行破綻から3ヶ月 シリコンバレー銀行(SVB)が破綻した当時は、各報道機関が、「健全経営にも関わらず破綻した」という論調でした。 銀行はその業務の性質上、顧客から預かったお金を、他者に貸し出したり投資...
経済

成田悠輔と池戸万作の”ろくでもない”議論

成田悠輔と池戸万作の"ろくでもない"議論 まず両者の主張をまとめると、 池戸氏「日本経済の低迷の原因は、政府支出が少なすぎた事。10%程度、韓国並みに政府支出を増やすべきだった」 成田氏「経済とは複雑な物で、日本...
タイトルとURLをコピーしました